最近知ったのだが、2月10日は「左利きの日」あるいは「左利きグッズの日」とのことだ。左利きの日に関しては、世界的には英国の「Left-Handers Club」により1992年8月13日に、右利き用だけでない誰もが安全に使える道具を各種メーカーに対して呼びかけることを目的に提唱・制定されているが、8月13日が日本ではお盆時期であるため、2月10日になっている。
実は自分は左利きの傾向が強いのだが、動作によっては右側というものもそれなりにあり、両利きの要素もある。ただ、このような場合は正確に言うと両利きではなくて、用途によって使い勝手のいい手が違うことを指す表現であるクロスドミナンス(cross-dominance)と言われる。
曖昧な記憶ではあるが、小さな頃はおおよそ左利きの傾向が強かったように思う。しかし日常生活をする上で不都合が生じる筆記用具を握る手は左から右に矯正されたことは記憶しているが、それ以外は基本的に使いやすい手や足を使うことになっている。おおよそ以下の通りだ。
【右側】
字を書く、絵を描く、野球の打つ、ハサミを使う、ゴルフ
【左側】
箸を使う、絵を描く、野球の投げる、ボールを蹴る、テニス、歯を磨く、スマホを使う
初めて書いて見たが本当にバラバラだ。特に絵を描く場合は文字的なものを描く場合は右で、それ以外は左で描く傾向にある。野球選手で右投げ左打ちというのは結構あるが、自分は左投げ右打ちなのである。
左利き、クロスドミナンス(cross-dominance)の割合はどれくらいなのか気になって調べてみたが、国や地域、年代、また調査方法による違いがかなりあり、明確な数字はわからないが、おおよそ10%程度が左利きの傾向があるようだ。
●右利きの人と左利きの人の割合を知りたい。世界および日本における割合もわかるとよい。
レファレンス共同データベース レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
●左利きについてのアンケート(キッチン用品編)結果報告
(PDF)左利きについてのアンケート(ステーショナリー編)結果一覧
無印良品 くらしの食品研究所
●左利きの悩みの実態に関するアンケート調査
Mpac-マーケティング情報パック